自分らしさ探求~Me-ism~

自分らしく生きることを楽しむための書き散らしのブログ

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ハテナブログにさよなら

noteに移行します。 明日7月30日(木)からです。ちょっと中途半端になってしまうのですが、記事がいいところで切れたので、ここで切り替えます。 はてなブログを始めたきっかけですが、『恋MaP』という恋愛心理学×マスキングテープアート×Points of You®の…

無意識とかを復習しよう7ーユングさん最終回

ユングさん、ユングさん、あなたのすごいところをもっと見てみたーい! ということで、まだユングさん続いてますがな。 ユング心理学の無意識については語りましたが、ユングさんのユニークな論については、彼の集合的無意識の中にまだ残っております! それ…

無意識とかを復習しよう6ーユングさん召喚します!

ユングさーん!いらっしゃいませぇ~~~ あ、アーキタイプについて語っていきますよぉ~ でね、ユングさんのアーキタイプ・・・となりますとぉ~『ペルソナーッ』って手を挙げながら叫びたくなります・・・ え?何のことかわからない? とある一時代を築い…

無意識とかを復習しよう5ーユングの無意識とは?!

ユングさんの無意識についてまとめていきましょう! フロイトと同じく無意識の研究を進めていたユングですが、ユングが定義するものは、フロイトのものとは違っています。 フロイトは、意識・(前意識)・無意識と、ほぼ2層にて構造を捉えました。 一方、ユ…

無意識とかを復習しよう4ーユングさん登場!

無意識について見ていっています。 心理学に興味があるなら、外せない「無意識」。最初に「無意識」を発見し、研究した偉大なひとはフロイトさんでした。彼は「精神分析の父」とも言われます。 ※ つい先日の投稿をご覧ください。 カール・グスタフ・ユングさ…

7月27日(金)の記録ーパズル発想

あかんわーっ 無意識についてまとめるのを継続しようとしてましたが・・・ まとめるのは時間かかるぅ・・・ 文章化の負担半端なっ ただ、最近、パズルのピースがハマっていくような不思議な感覚を感じています。 なにについてか? ・心理学の勉強をし直して…

無意識とかを復習しよう3ーフロイトさん防衛機制

フロイトさんの無意識について、まとめていっていますが~ 「心的構造論」で3つの機能が提唱されてましたね。 「エス(イドともいう)」: 本能「リビドー」= 本能的エネルギー(特に、性的エネルギー)が貯蔵されている 「自我」: 自分と認識している心…

無意識とかを復習しよう2ーフロイトさんの無意識まだ続いてた

フロイトさんが発見した無意識について。 フロイトさんは、人間の意識を氷山のように捉えました。 外に現れている部分が、「意識」海面の中で見えない部分が、「無意識」 ご存知の通り、氷山のほとんど70%とも80%ともいわれる部分は、海面の下に沈んでいま…

無意識とかを復習しよう1ーフロイトさんの無意識

心理学を勉強していると切っては切り離せない、というか、もっとも醍醐味ともいえる分野を見直してみよー 「無意識」の世界です。 「無意識」を発見したことで、心理学の発展はオモシロい方向に行ったと思うのは私だけでしょうか? 人間の可能性が増えたとい…

【人生が変わる】 起きている時間の積み木

The eternal problem of the human being is how to structure his waking hours.Eric Berne 人類永遠の課題は、起きている時間をどのように構成するかだ。エリック・バーン おお、カナダ人の精神病理学者エリック・バーンさんの名言とは~ エリック・バーン…

パーソナリティ?を復習しよう4

パーソナリティ検査についてまとめてますーーー!!! やっとこさ、特性論、語る・・・! はい、ひとの性格=パーソナリティを見ると気に使う検査ですが、考え方は、主にふた通りでした。 類型論 特性論 類型論は、きっぱりはっきりタイプ分けをしてしまうこ…

7月18日(土)の記録ー消えちゃったよう~

パーソナリティ検査 特性論かくどー!!! というより、すでに書いていたので、見直して投稿アップだっ!!!と思っていたら、あ、あれっ?!データが、データが・・・ ないっ( ;∀;) いずこかへ消えました・・・ たいそうな超大作だったのに・・・シクシク…

未知との遭遇

パーソナリティ検査について・・・のはずが・・・っご、ご、ご、ごめんなさい~~~ 今日は書きたいことができたので、わたしのパッションがムラムラしたのでそちらを文字化してみます 今日の出会いは、五十嵐かこ さんです~~~どんどんパフパフパフ~~~…

パーソナリティ?を復習しよう3ー類型論とは?

パーソナリティを見てみるお話・・・再開! 考え方としては、主に、ふたとおりです。類型論 特性論 類型論は、いったん言いきっちゃう!つまり、あるタイプに入れてしまうわけです。 ある「原理」や「基準」に基づいて、性格を分類する。「質的」に理解しよ…

7月15日(水)の記録ーやっぱり海外につながりたい

あーあーあーーー パーソナリティ検査について語っていて 類型論、特性論 語るつもりがッ! 書けんかったー 今日はヘバッター と言うことで、お約束の私の今日を。 私はPoints of You®で、TCPという かつてマスタートレーナーという資格を取ったワークショッ…

パーソナリティ?を復習しよう2

ところで、パーソナリティとは何ぞや?まあ、人格、と言われることが多いとは思うのですが。 心理学者であるオルポートさんが、定義した言葉がよくつかわれているようです。『個人の内部で、環境への独自な対応を決定するような、精神・身体的体系の力動的機…

パーソナリティ?を復習しよう1

世の中には、『心理検査』と呼ばれるものがある。心理検査と聞いて、性格を調べる!?と思った方、もっとあります。 「知能」「発達」「パーソナリティ」「認知機能(神経心理)」「心理状態」 そのうちで、性格を調べようと思ったら、「パーソナリティ」で…

お約束の自己紹介です♥️

自己紹介にチャレンジ♪ 昨日のブログで、今日は【ヒーローズジャーニー】のメソッドを使い、自己紹介をする、とお伝えしました。 では、まず、【ヒーローズジャーニー】とはなにか?からお話しますね。 ジョセフ・キャンベルさんという方が、ローマ神話やギ…

文章ににじみ出る・・・

Points of Youでできるいろんなことが楽しすぎて~ だって、【 私の発想 】をこんなに楽しめるものないわ~って感じちゃう。 大好きなことのひとつに、ツールを使って、ワークを創ることがあったりして。 あ、知らない人のために! Points of You®とは、イス…

7月10日(金)の記録ーライブ配信Day25

さて、 昨日の決意通り、毎日はやるけど、 書けないときには3行で!を導入です。 ライブ配信Day25終わり✨ 続いてるわーっ じぶんを自分で褒めてあげたいっ ライブ配信始めたからこそ経験が増え、 Points of You®という私の大好きなクリエイティブツールであ…

ひとつの出逢いで得たことを活用する

私は人との出会いを大事にしたいという思いがあって。 ※ それを語りだすととっても長くなるので、ここでは書かない。 何はじ2(何かを始めた女Expo2)7月7日 七夕 で開催されたイベントに出店してみて。 正直何が何だか分かんないまま終わった感はあるのだけ…

それは間違ってなかった!

何はじ2(何かを始めた女たちExpo2) 出店しゅーりょーーーーー! 【自分のユニークさを満喫し始めた女】という称号を得ました。 てね、以前のブログでもお伝えしたのですが、 出店前は、 はて、わたしは何を始めた女だったのでしょう? だったわけですよ~ 出…

ただいま修行中です

とりあえず、先週ブログを再開してみる、と告げて。その日を除けば、5日連続で更新ができた❤ 実は7月4日(土)も書けるか・・・と思って、書けることを考えていたのだけど・・・撃沈してしまっていた・・・ 要するに、気が付いたら寝てしまっているというや…

【人生が変わる】後ろ向きに歩くとどうなるか?

Life can only be understood backwards; but it must be lived forwards.Soren Kierkegaard 人生は後ろ向きにしか理解できないが、前向きにしか生きられない。セーレン・キルケゴール デンマークの哲学者(1813-55)の名言。キルケゴールさんと言えば、『死…

【人生が変わる】あなたの島

The larger the island of knowledge, the longer the shoreline of wonder.Ralph W. Sockman 知識の島が大きくなるほど、不可思議の海岸線が長くなる。ラルフ・W・ソックマン ①the + 比較級+, ②the + 比較級 ①すればするほど、②っていう比較級を使ったおも…

【人生が変わる】資本主義に生きる

Capitalism without bankruptcy is like Christianity without hell.Frank Borman 倒産のない資本主義なんて、地獄のないキリスト教みたいなもんさ!フランク・ボーマン 元宇宙飛行士・イースタン航空CEOだったかたの名言。 うおーひっさしぶりに英語の名言…

じぶんを発信する

コロナは地球に変化をもたらしました。 時代は、仮想(バーチャル)の時代、国境を超える時代、場所を問わない時代が進んでいましたが、その流れが加速されました。 一時はもとに戻る流れもあるでしょうが、今までの時代の流れを見ていくと、元に戻るという…